2011年2月7日月曜日

2011-02-06つぶやき記録

  1. 今になってガンダムUCを見る、コレだよ!! これがガンダムだッ!
  2. RT:@tdkm_nkjm: 何度見ても最高過ぎます。 アーマードコア5の戦闘シーンをむせるようにしてみた【嘘を言うなっ!】 (3:35)#nicovideo#sm13487281 http://t.co/q2S0zqa
  3. 先行量産型って08小隊ので…陸戦用と陸戦型の違いがわからない。 ホワイトディンゴ隊のは通常ジムを陸戦用に部品交換とチューニングして専用機…というか一般的なオーストラリア戦仕様だろうな。
  4. 第一宇宙戦用と陸戦用の二つで限ってはいかん、それこそ寒冷地仕様に砂漠戦仕様に…防塵フィルターだけでどれだけの土地に合わせた物があるのかと。
  5. 戦車とかロボットとかの燃える所は、鋼鉄の戦闘機械がそういう戦う場所(育つ場所)と生まれる場所(工場・国)で唯一無二の個性を持つ所だと思う、量産型って舐めるなよ!
  6. 鉄腕DASHは昔からアーマード・コアの音楽をよく使うけど、今日のお風呂実験企画はアマコ祭りだったな。
  7. 機動戦士ガンダムUCにいたく感動してしまったが、何か違う部分も感じていた…そこは主人公が戦乱の中心に居る所なんだと思った。 初代は特に、Zまでは続いていたと思う"戦争に巻き込まれる"感、自分がどう足掻いても一兵士に過ぎない感覚がやっぱり無さ過ぎるんだろうな。
  8. 幾ら一騎当千をしていても、大局は自分と関わりの無い所で決していく、自らはどう足掻いても戦術に過ぎず、戦術は戦略とは決して置き換えられず、しかし戦略という戦争時代のうねりの中で、一個人が生き抜いていくための力が戦術(ガンダム)である。 そのサバイバル感がない。
  9. だけどガンダムUCはそれと違って良いのだろう、あれは戦争の中で結局兵器としてしか使用されなかったニュータイプの、いやむしろ人間の尊厳を取り戻す為の物語なんだろうな。
  10. アムロは死んだ、シャアも亡霊に過ぎず、ザビの血はバナージに否定される。 一年戦争から絶えず続く戦争(ガンダム)に終止符を打つ為の物語だと、そんな風に感じる。
  11. まだクワトロ時代位のシャアがユニコーンとバナージの物語に居合わせていたら、キャスバルの道は辿らなかったかも知れないな。 むしろキャスバルの時ですら後戻りはできたのかも知れない。 しかしフル・フロンタルの時は…あれの正体が誰にしろ、遅過ぎたのだ。
  12. UCと逆シャアの同居するスパロボに期待したいなぁ~、バナージさんは非常にスパロボ向けの人材だと思う。 機体性能的にも近接向きガンダムって居なかったし…あ、Gは別。 あれ向きってか専用ってかそういうLvじゃねぇ。

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿